ラピッドマカロンでマカロン作ったら、ひび割れた!?失敗しない為のコツは?
- メレンゲ作りは、どこまで泡立てればいいの?
- マカロナージュってどうやってするの?どのくらい混ぜればいいの?
- 着色料はいつ入れるの?
- 乾燥時間不要って書いてあるけど、乾燥させなくていいの?
- オーブンの温度は何度?予熱って何?それって必要?
- チョコのクリームってどうやって作るの?ガナッシュって何?
- バタークリームってどうやって作るの?
はい。
このブログにたどり着いたということは、
きっと皆様、マカロン作りで悩んでいることだと思います。(笑)
ラピッドマカロンのメレンゲ作りで失敗するポイントまとめ
というわけで、
ラピッドマカロンで失敗するポイントをまとめて解説します!
さっそく行きましょう~!
①ラピッドマカロンのメレンゲ作りで失敗するパターン
作り方
ラピッドマカロン粉100gに対して、水65gを入れて、ハンドミキサーやスタンドミキサーで
角がピンと立つまで泡立てる。
- どのくらい混ぜたらいいの?目安は? ツノがピンと立ったのかどうか、良く分からないわ。
永遠に、ハンドミキサーで混ぜましょう。
日が暮れるまで。
って、んなわけあるかーい!
- ハンドミキサーで混ぜ過ぎて、離水する。又は、水分量がかなり低下してしまう。(乾燥が進んでしまう)
- 水の入れる分量を間違える
- 卵白を足してみる
ハンドミキサ―で混ぜ過ぎ
すでに、8分立てを超えてて
メレンゲめっちゃ重いのに、
とか思って、
まだまだハンドミキサー頑張る人 はーい!
水分量減り過ぎて、粘度が高く、
絞り袋で天板に絞ったときに角が残ったり、
焼くと、ひび割れるので、やり過ぎ注意です。
ほどほどでいい。
水の分量を間違える
ラピッドマカロン粉100gに対して水65gね!
これは大事 守りましょう。
卵白を足してみる
も~、ほんと、いらんことしたいのよね~ (笑)
ラピッドマカロンに、さらに「卵白」足したらどうなるかな?
ってやってみた人いるのかな?
もしかしたら、
ピエがドバァ~って増えるのかな?
って思わない?
- もうね、クッソひび割れて、涙ちょちょぎれる。
やってみた人 はーい!(←やったんかい!
しかも200gな。(←結構ガチでやらかした人w
フフフ。(←たわけもの
ピエなんて幻だよ。
うん。
- メレンゲの角ピン8分立てを見極める!
ハンドミキサーで、メレンゲが重く感じきてきたらそろそろ。
まぁ、ある程度でOK
死ぬほど混ぜる必要はないよ
(そんな、メレンゲに死ぬほどまで、命張らなくていいよw。)
若干、ツノがテロ~ンってしてても、いいじゃないのさ!
粉入れましょう!粉!
わかった!
分かったから、次いこw
②マカロナージュで失敗するパターン
「たくさんピエが出る~」
「たくさんピエが出る~」
「たくさんピエが出る~」
という呪文を唱えながら、ハンドミキサーで混ぜること。
(このブログ、まじでアテにならん。ごめんなさい。)
これまた、どうでもいいけど、ジャムおじさんと、バタ子さんって、人間じゃなかったのね・・・
(アンパンマン公式サイトによると、妖精さんらしいです。)
真の姿を見せてくれ!
でも、祈りは大事
うん。
ジャムおじさんもバタ子さんも祈ってるし!
うん。
どうでもいいから、おいしくな~れ!
きっとおいしいマカロンが出来ると思うょ。
- ここで、4色マーブル作るとか、要らんことしてると、失敗します。(笑)
マーブルを1人でやるなら2色くらいにしましょう。
2人以上で作業分担で作るなら可能だと思う。
③着色料はいついれるの?
これは、いつでもいいと思うけど、
マカロナージュした後に、何色か色分けたくて
着色して、もたもたしてると、乾燥が進んでひび割れるので、注意
着色料は、最初のメレンゲを作るときに混ぜた方が良いね
マーブルの配合色も
- 無色/ピンク
- 無色/イエロー
- 無色/ブルー
- 無色/緑
- 無色/茶色
など、着色料を入れない無色の生地と、着色した生地のマーブルを作る
とかが、オススメかな~と思う。
あんまり考えずに色を決めると、毒キノコみたいなマカロンになってしまうので
カラーセンスに注意しましょう!
④乾燥時間不要って書いてあるけど、乾燥させなくていいの?
ラピッドマカロンは乾燥不要です。絞って即入れてもいいです。
水分量が60%くらいしかなく、
通常の卵白より少ないので、乾燥させすぎると、むしろひび割れます。
メレンゲの状態や、乾燥時間、湿度とか、オーブン温度にもよっても違うと思うけど。
とはいえ、そんなにビビる必要は無いと思う。
予熱し忘れたりして、15~20分くらいは乾燥させても、普通に作ってたら、たぶん大丈夫な気がする。
メレンゲでハンドミキサー回し過ぎたり、もたもたしてたら、乾燥時間は注意しましょう。
⑤オーブンの温度は何度?予熱って必要?
初期温度は160度予熱160度スタート、ピエが出たら、140度または130度に変更すると良い 約15分くらい
初期温度150度予熱150度スタートなら、12分~13分くらいかな~と思います。
- 初期温度が高すぎて焼け色が付く
- トップがひび割れる
- ピエが出ない
- なにこれシワシワ
- 予熱し忘れる
- トータル時間ミスって、焼き過ぎる、または生焼け
洗いものしてたら、オーブンの予熱し忘れてた!とか、よくある。
焼け色が付くのは仕方が無いと思う。
ピエが出なかったり、ひび割れたら、それは原因がある。
焼き過ぎとか生焼けになることは問題ではない。
問題なのは、経験数が圧倒的に足らないということだと思う。
しくじるとまじでゴミ箱に捨てたくなる。w
しかし、燃えるねw(←ハートに火は付く)
プライドなんてものは、まったく要らないと思う。
でも男の意地は、絶対に捨てたらあかん!
ガナッシュクリームで失敗するポイント
マカロンコックが焼けたら、
次は、中身のクリームですね!
- 甘すぎる・・・ビビるほど甘い・・・
- 生クリームとチョコレートの割合が分からない
- 生クリームを入れ過ぎて、保形性が悪い
- 固まらない!
最初のマカロンはガナッシュがオススメだけど、
配合分量間違えると保形性が悪くなって、形を維持できなくなります。
バタークリームで失敗するポイント
- アングレーズソースが良く分からない
- イタリアンメレンゲを入れ過ぎる
- コンフィチュールがリキッド過ぎて、マカロンコックが溶ける
- 保形性が悪い
- バタークリーム買ってくるの忘れてた!(←あるある
ラピッドマカロンで、失敗しない為のコツ まとめ
- メレンゲで、ピン立ちにこだわり過ぎて、やり過ぎないこと
- マカロナージュにこだわり過ぎるな。
- 着色料は早めに入れること。
- オーブンは失敗して当然 経験数が大事
- ガナッシュは保形性が大事
- バタークリームはミルククリームを使うのが簡単で安パイ
なんだかんだ言いつつ、マカロンって楽しいよ
人生において失敗というものは失敗ではなく、経験です。
何かしらでしくじったら、それは経験値が1つ上がったと思えばよい。
得るものが0個より得ることが1でもあるほうが絶対に良い。
失敗を失敗と思うことなかれ。
失敗=経験値が+1増える
ということ。
大失敗=経験値が+5増える
ということ。
ひび割れたって、そういうマカロンもあるので、失敗ではないです。
ひび割れたらマカロンは、
マカロン・ド・あすらん
のマカロンとか、言うとけばOKです。